![「立ち呑みの日」、昨年の「ORYO」での様子](https://images.keizai.biz/shinbashi_keizai/headline/1352041205_photo.jpg)
11月11日の「立ち呑みの日」にちなみ、今年も新橋を含む都内各所で立ち飲み店はしごイベント「チケットツアー はしご・De・ナイト」が開催される。企画・運営は「はしごDeナイト実行委員会」(港区西新橋5)。
3回目となる今年はあいにく日曜日と重なってしまったため、7日・8日に前倒しして開催する。エリアは西荻窪と人形町が新たに参加し、11エリア200店舗で展開。新橋からは、昨年より12店多い42店が参加する予定。
同イベントは昨年申請受理された「立ち呑みの日」制定を記念して企画されたもの。「昨年は延べ1万人以上を動員し、チケットが売り切れるほどだった」(実行委員会事務局)という。今年は参加者が歩きやすいように店を選んだり地域ごとの特色を出したりするなど、「これまでより面白い内容になっている」と広報担当の南さん。
参加方法は、参加店舗で4枚つづり2,500円の共通チケットを購入。チケット1枚につき、つまみ付きのドリンク1杯と交換することができる。チケットは各店1枚のみ有効。チケットは開催期間の2日間のみ有効で、使い残しても金券にはならない。
新橋エリアの参加店はホームページで確認できる。