
汐留イタリア街のサテライトショールーム「アーキテクトカフェ」(港区東新橋2 TEL 03-5733-4231)で6月19日、トラベルカフェ(神奈川県横浜市)と日本航空(以下JAL、品川区)の新媒体フリーペーパー「JAL TRAVEL CAFE」の発刊記者会見が行われた。
「空港のラックに置いてあるチラシをもっと手に取ってもらいたい」という悩みを抱えていたJAL。一方のトラベルカフェ側は、自社のカフェとメディアのコラボレーションを希望しており、JALが自社商品の宣伝媒体として、「アーキテクトカフェ」に協賛スポンサーとして参加をしていたのをきっかけに、両社の狙いが一致し創刊が決まった。同誌の発行・編集はトラベルカフェが担当し、JALは創刊号の特別協賛企業となる。
同誌は、駅周辺で配布する「忙しい時間に読むマガジン」ではなく、空港での空き時間やカフェでの待ち時間という「余裕のある時間に読むマガジン」と位置づける。また、従来の旅行雑誌の「旅先情報から旅計画」という内容ではなく、「日常の欲求から旅計画」と読者の興味を誘導することにより他誌との差別化を図るという。
配布場所は、西新橋店や横浜セルテ店など全国のトラベルカフェ23店鋪と札幌や浜松町のJALグループ支店カウンター9カ所のほか、沖縄空港支店や関西空港支店の「BLUE SKY」25空港94店鋪、全国の旅行会社窓口など。創刊日は7月1日。発行は夏・秋・冬・春の年4回。発行部数は30万部。
創刊を記念して、「アーキテクトカフェ」では期間限定で紙面とのタイアップ企画、沖縄フード「鶏飯」(1,000円)の提供や、沖縄音楽のライブの開催を予定している。